さつまいもから苗作りをした苗を植えてみたいと思います。
私はアパート暮らしなので、実家の庭の一部を借りて、さつまいもを育てることにしました。
土は、実家にあるのをそのまま使い、肥料もあまりあげない方が良いとのことだったので、耕しただけの畑にそのまま植えてみます。
さつまいも畑は、高さ20~30cmの畝(うね)を作らないといけないけれど、イマイチ作り方がよくわからず。高い畝は作れなかったけど、私はこれが限界。
マルチは100均で購入し、石で押さえました。
6月5日
さつまいもから自分で育てた苗「第一号」を植えたいと思います。
マルチに穴をあけて、一般的な「斜め植え」で植えてみます。
棒で斜めに穴をあけて植える方法です。
上に植えている4本は、「べにはるか」のポット苗になります。
6月19日 順調に育っています♪
その後も、さつまいもから自分で育てた苗が、大きくなったら切って植え付けをしました。
6月5日~7月7日
植え付け日はバラバラですが、すべて枯れることなく順調に育っています。
実家では、雨水をためておけるようになっています。
植え付け直後(一週間)は水が必要なので、こちらの雨水を使ってお水を与えました。
雨は定期的に降るので、この雨水が尽きることはほとんどなく、とってもエコで便利です。
7月30日
植えてから39~55日目
ガッツリ大きく育っています。
8月14日
植えてから54~70日目
ちょっと欲張っていっぱい植えすぎたかも?
8月27日
植えてから67~83日目
ツル返しをしてみました。
育ちすぎているのがよくわかります。
でも、この畑は伸びすぎていても邪魔にならないので、そのまま放置してみます。
9月10日
植えてから81~97日目
うん、育ちすぎ。もっさもさ。
育ちすぎは「ツルぼけ」と言って、葉やツルばかりが成長してさつまいもが育たないらしく、ちょっと不安です。
9月23日
植えてから94~110日目
6/5に植えたものが110日になったので、試し掘りをしてみました。
おお~大きくなってる!
普通に食べるならもう収穫してもよさそうだけど、「べにはるか」は干し芋用なので、大きく育てたいのでそのまま土の中に埋めておきます。
10月中旬に芋掘りしようと思います。楽しみ♪
10月31日
最初に植えた苗1株を収穫します。
6/5に植えたので、植えてから147日目になります。
20cmの大物が2個と、ちっちゃいのが1個。
合計3個収穫出来ました!嬉しい♪
お~1.2kg!ちょっと大きくなりすぎたかな?
父に、「こんなに大きくなったら、お店では規格外で売れない」って言われました。
確かにそうかもしれないけれど、私は干し芋を作りたいので、大きい方が嬉しいのです。
こっちは0.8kg。
どちらも大きく育ってくれて嬉しいな。
他のは、試し掘りをしたらまだ小さかったので、来週以降に収穫の予定です。
11月27日
残りをすべて掘ってみました。
10株掘って、大小20個位の収穫です。
「べにあずま」より、「べにはるか」の方がうまくできるのかも?
ちゃんと収穫出来て本当に嬉しいです。
収穫したお芋は、一週間ほど天日に干し、新聞紙に包んで冷暗所に置いておきます。
収穫したさつまいもは、12月に干し芋にしようと思います。楽しみ~♪
さつまいもは、収穫してすぐ食べるのではなく、1〜2か月常温で保存し、熟成させることで、タンパク質が糖へとゆっくり変化し、あま~いさつまいもになります。