道の駅で購入した「べにあずま」の苗30本。
30本のうち、13本は植え付け済みです。
残りの17本は、この13本がうまくいかなかった時の為に、バケツに水を張って1週間置いていました。
買った時より少し葉の色が薄くなっています。
1週間でたくさんの根が生えています。
ありがたいことに、先に植えた13本はすべて枯れずに元気に育っているので、別の場所に植えることにしました。
と言っても場所が限られているので、3本のみ。
勿体ないけれど、14本は植える場所が無いのでさよならしました。
5月15日
「しおれ定植」という、わざと太陽に30分ほどあてて、切り口を乾燥させてから植えます。
ストレスをあたえると、おいもは次の世代を用意しようとするらしく、スパルタ教育!?
こちらも「斜め植え」で植えてみました。
6月5日
植えてから21日目。
順調に育っています。
6月30日
植えてから46日目。
狭い場所に植えてしまったので、支柱をしないと歩く場所もツルだらけになってしまうので、支柱をすることにしました。
7月16日
植えてから62日目。
見た目はとってもきれい。
でも、こんなに育って大丈夫?
7月30日
植えてから76日目。
育ちすぎて、もっさもさ状態。
お水は、最初の1週間以外まったくあげていません。
肥料もまったくあげていないのに、どうしてこんなに大きくなっちゃったんだろう。
裏から見た所。2m以上伸びています。
本当は、あまりツルを切らない方が良いみたいだけど、あまりにすごい状態なので、伸びている部分はバッサリ切ることにしました。
ツルは伸びすぎたら切っても良いのか悪いのか、これも実験!?
8月27日
植えてから104日目。
前にも後ろにも伸び放題。
歩く場所にもツルが伸びて邪魔だったので、今回もバッサリ切って歩けるようにしました。
こんなに葉とツルばかりが成長していたら、さつまいもに養分が行くわけがない?
バッサリ切ったことで、お芋の成長に影響があるのか無いのか、こんなにツルだらけでちゃんとお芋が育っているのか…掘るのが楽しみ。
9月23日
植えてから131日目。
葉っぱがたくさん虫に食われています。
10月1日
植えてから139日目。
試し掘りをしてみたら、全然お芋が出来ていません^^;
お芋が出来ないのに、葉とツルばかりが成長するとゴミだらけになってしまうので、今回は本当にバッサリ切ってしまいました。
そのまま放置してみます。
10月30日
お~~!バッサリ切ったのに、葉っぱが復活しています!!
とりあえず、掘ってみます。
う~ん…やっぱりお芋は全然出来ていませんでした。
ツルは伸びすぎたら切っても良いのか悪いのか?の実験の結果は、
切るとお芋が出来ないので「葉とツルを切るのはやめましょう!」
でした。
まあ、そりゃそうですね。