冷凍保存できる野菜は? 実際に試してみた

冷蔵保存していたお野菜が、気が付いたら傷んでいたことはありませんか?

私は2人暮らしなので、1回でお野菜が使いきれないことが多く、痛む前にお野菜を冷凍保存したいと思い、冷凍保存できるお野菜の種類や保存期間、調理方法などを調べて実際に試してみました。

「ニラ」の冷凍保存方法

ニラを冷蔵保存していたら、数日で傷んだ経験はありませんか?

すぐ食べきれないと思ったら冷凍保存しましょう!

1か月持つので便利ですよ。

冷凍方法
軽く洗い、水気を切り、使いやすい長さにカットし、1回分ずつ小分けにしてラップに包む。

冷凍用保存袋に入れて平らにならし、
空気を抜いて口を閉じ冷凍庫へ。

保存期間 4週間(みじん切りは2週間)

調理方法 凍ったまま加熱調理

私は、ニラ玉炒めにして食べたので、凍ったままみじん切りにしてから使いました。

ニラは、冷凍しても食感は変わらず、美味しかったので、すぐ食べきれないと思ったら冷凍保存がおすすめです。

「もやし」の冷凍保存方法

もやしも、冷蔵保存だと数日で色が変わるので、冷凍してみました。
2通りの冷凍方法があったので、両方試してみます。

1.購入した袋のまま冷凍保存

2.さっと水洗いしてしっかりと水気を切り、1回分ずつ小分けにしてラップに包み、冷凍用保存袋に入れて平らにならし、空気を抜いて口を閉じ冷凍庫へ。

保存期間 2週間

調理方法 凍ったまま加熱調理

1も2も、解凍後、ほぼ食感は変わりませんでした。

2は、洗ったり、水気を切ったり、ラップに包んだりと大変なので、もやしは、買ってきた袋のまま冷凍する方が楽で良いと思います。

「長ネギ」の冷凍保存方法

冷凍方法

長ネギを使いやすい長さにカットして、水気を切り1回分ずつ小分けにしてラップに包む。

冷凍用保存袋に入れて平らにならし、空気を抜いて口を閉じ冷凍庫へ。

保存期間 4週間

調理方法 凍ったまま加熱調理

私は、お味噌汁やラーメンに、凍ったネギを入れてみました。

簡単に使えるのでとっても便利ですよ。

「カボチャ」の冷凍保存方法

冷凍方法
カボチャをひと口大に切り、茹でる。

冷めたら、1回分ずつ小分けにしてラップに包み、冷凍用保存袋に入れ、空気を抜いて口を閉じ冷凍庫へ。

保存期間 4~6週間

調理方法 凍ったまま加熱調理・レンジでチン

茹でたカボチャは、すぐ食べても冷凍しても、変わらず美味しいと感じました。

カボチャは、生のまま冷凍すると味が落ちるので、加熱してから冷凍した方が美味しいカボチャを味わえます。

「キャベツ」の冷凍保存方法

冷凍方法
キャベツを洗ってからざく切りにし、水を切る。

小分けにしてラップに包み、冷凍用保存袋に入れ、空気を抜いて口を閉じ冷凍庫へ。

保存期間 3週間

調理方法 凍ったまま加熱調理

冷凍したキャベツは、色も変わっていて、大丈夫かな?とちょっと心配になりました。

焼きそばに入れて食べましたが、ちょっと微妙。

私は、キャベツは生のままで、冷凍しない方が良いと感じました。

「生姜」の冷凍保存方法

生姜は、冷蔵保存していると、変色したりするので、冷凍保存すると1か月持つので便利です。

冷凍方法
生姜を洗い、皮をむき、使いやすい大きさにカットし、1回分ずつ小分けにしてラップに包みます。

冷凍用保存袋に入れて、空気を抜いて冷凍庫へ。

保存期間 4週間

調理方法 凍ったまますりおろすか、凍ったまま加熱調理

薬味として使う場合は、凍った状態のまますりおろしてください。

解凍してしまうとふにゃふにゃになり、すりおろすことが出来なくなります。

試してみた感想

傷む前に冷凍することは、食品を無駄にしないのでとても良いと思います。

ただ、たくさんの野菜を冷凍してしまうと、何を冷凍したのか忘れてしまい、冷凍庫の中を探ることに。

私みたいに忘れやすい方は、冷凍庫の扉に野菜リスト(冷凍した日にちも記載)を貼っておくのも良いかもしれません。