闘病記4「3回目の入院」

3回目の入院 6/24~7/19

2013年6月24日

水分が口から摂れなくなった私は、

病院に行くと、すぐ入院することになりました。

投薬が終わると、水が飲めるようになり一安心。

でも、今回は症状が重かったので、約1ヶ月の入院になりました。

入院中のひまつぶし

入院中は、検査や投薬等、基本ベッドで待機でした。

その当時、私はスマホを持っていなかったので、

毎日、何をしようか考えていました。

テレビは、テレビカード代がかかるので、夜の2~3時間のみ。

昼間寝てしまうと夜が眠れなくなるので、

本を読んだり、クイズ雑誌を解いたり。

それでも、入院していると1日が長い長い。

そんな時、友人が、ジブリの折り紙を買ってくれました。

左手のリハビリを兼ねて折り紙を始めたら、とっても楽しい♪

折り紙なんて、学生ぶりでした。

入院中、色んな折り紙を折り、周りの人に渡してしまいました。

みんな、今どうしているのかな。元気だと良いな。

味覚異常

2013年8月

3回目の退院から約3週間後、次は味覚がおかしくなりました。

あんこが辛い。カレーの味がしない。

甘いものが辛くなり、辛い物の味がしません。

頭痛

2013年8月

次の異常は頭痛でした。

頭が割れるように痛い、、

頭痛が起きると、1~2時間何もできなくなります。

頭痛がこんなに辛いなんて思っていませんでした。

1日に何度も頭痛が起こると、1日何もできない日もありました。

ちゃんとした生活は、ほとんどできなくなっていました。

眼の異常

2013年9月15日

次の異常は眼でした。

左眼が動かなくなり、目の焦点が合わなくなりました。

左眼に眼帯をしたり、少しの間様子を見たけれど、治らないので病院に。

4度目の入院が決まりました。

2013年9月15日現在の症状
・腹痛
・左手指の麻痺・しびれ
・右足指の麻痺・しびれ
・足の異常(階段が登れず、長い距離を歩けない)
・味覚異常
・頭痛
・眼の異常(目の焦点が合わない)